令和4年10月のデッサン会
2022年10月8日

10月3日(月)
講師 山崎先生
参加者 15名
「石や木材の表情」を描く
初めは、スクリーンで画像を拡大し先生の説明のもとその表情を観察しました。。そして、各自が持ってきた木材(流木、庭木を剪定した物、材木の一部、朽ちかけた物や、薪の一部など)や石をモチーフに。中には珊瑚やアンモナイト、そして5400m以上のヒマラヤの石、またいわくありげな大きな飾り石など。例えば関口さんの作品は、いつもの点描ではなく重量感のある石になり、小見さんは、細かい枯れ枝をパステルで美しくお洒落な色合いに。
皆様、試行錯誤して、いつもと違う画風になり思わず驚きの笑顔が。いつもと違うことをすることにより。脳の活性化につながり、絵の完成度というよりもそこに至る過程がとても楽しいことがわかります。良い経験をさせていただきました。
デッサン会幹事 酒井政子
- 管理者
- 令和5年3月のお知らせ 2023年3月25日
- 【会員の展覧会】水沢会員のグループ展2023年5月17日(水)〜5月22日(月) 2023年3月25日
- 令和5年3月のスケッチ会 2023年3月25日
- 【会員の展覧会】西垣雅子会員の個展令和5年4月17日(月)〜4月23日(日) 2023年3月12日
- 令和5年3月のデッサン会 2023年3月11日